現在16,000 アイテムの品ぞろえ 【5400円以上送料無料】【お見積り無料】お電話・FAXからもご注文承ります

カテゴリ

陶芸

版画

クラフト・工芸

明かり・キャンドル

ウッドクラフト

レザークラフト

粘土・彫刻

七宝焼

ガラス工芸

彫金・金工

キャンペーン

レシピ

キャンペーン

ハロウィンを楽しもう♪仮装・コスプレお面づくり

  • 作品イメージ

  • ハロウィンは、古代ケルト民族を起源とした、秋の収穫をお祝いしたり、悪霊を追い払うためのお祭りです。
    最近は日本でも、イベントとして定着してきました♪

    ハロウィン当日は、みんなで仮装やコスプレをして、楽しむ人も多いのではないでしょうか?

    今回は、そんなハロウィンにぴったり!お面づくりをご紹介。
    定番の「ジャック・オー・ランタン」や、「ドラキュラ」、「ミイラ」、「フランケンシュタイン」など、お好きなテーマでお面を作って、ハロウィンをお楽しみください♪

    「ジャック・オー・ランタン」には『お面芯材 発泡スチロール』を、その他3種には『お面芯材 圧縮パルプ』を使用しています。

材料・道具

作り方

  • ①下描きしたお面芯材に「のび~るエアクレイ」を盛り付けます。

  • ②髪の毛や鼻の部分は、直接お面芯材に盛り付けます。

  • ③耳や歯など細かいパーツは別に作ります。後でボンドで接着します。

  • ④粘土乾燥後、パーツをマスキングテープで仮止めします。位置が決まったらパーツにボンドを塗ります。

  • ⑤接着位置を確認しながら、お面芯材にパーツを接着します。

  • ⑥2~4日乾燥させます。乾燥中にヒビが入ってしまった場合は、その部分に粘土やボンドを入れて補修してください。

  • ⑦アクリル絵の具でお面に色を塗ります。

  • ⑧絵の具が乾いたら完成です。お好みでヒモや輪ゴムをホッチキス止めしてください。

注意すること
『お面芯材 発泡スチロール』のように表面がツルツルしている芯材は、表面に粘土を盛り付けても乾燥後外れてしまいます。
お面芯材の表面に新聞紙をボンドで接着してから粘土を盛り付けたり、粘土でお面芯材の裏面まで覆って固定してください。

レシピに関連する人気商品はこちら