現在16,000アイテムの品揃え!【5,500円以上送料無料】【お見積り無料】お電話・FAXのご注文も承ります

会員メニュー

会員登録のメリット

  • 会員ランクに応じて
    お得にお買い物!
  • セール・新商品情報を
    いち早くお知らせ
  • お気に入りリスト
    機能が使える

カテゴリ

陶芸

版画

クラフト・工芸

明かり・キャンドル

ウッドクラフト

レザークラフト

粘土・彫刻

七宝焼

ガラス工芸

彫金・金工

お得情報!!

オススメ点滅アイコン
500円クーポン

送料
代引手数料
AmazonPay
オススメ点滅アイコン

売場別・作り方レシピ一覧

陶芸・作り方レシピ

版画・作り方レシピ

クラフト・工芸レシピ

明かり・キャンドルレシピ

粘土・彫刻・作り方レシピ

レザークラフト・レシピ

ガラス工芸・作り方レシピ

人気レシピ

キャンペーン

howto

『陶画のり(ラテックス)』とは? ロウ抜きとは?

  • 陶画のりは、塗布面にゴム膜を形成し、ゴム膜が水(釉薬)を弾く性質を利用して、 ロウ抜きの状態にするものです。
    『陶芸用ラテックス』とも呼ばれます。
    塗布・釉掛け後は、先の細い針や先端工具などで、ゴム膜を剥がし取ります。
    ゴム膜を剥がした後の素地には、異なる釉薬を掛けたり絵付けをすることができます。
  • ロウ抜きとは、釉薬を弾く成分(ロウ・釉抜き剤・陶画のり・ラテックスなど) を筆などで塗布して模様を描く陶芸技法です。
    塗布した模様の部分は、釉薬を弾きますので、ロウ抜き模様が描けます。
    本焼き焼成後は、釉薬部分と模様部分(土の素地)のコントラストが面白い作品に仕上がります。

<使用上のご注意>
原料の性質上、アンモニア臭がいたします。換気をしながらご利用ください。

Recommend | 関連商品