現在16,000アイテムの品揃え!【5,500円以上送料無料】【お見積り無料】お電話・FAXのご注文も承ります

会員メニュー

会員登録のメリット

  • 会員ランクに応じて
    お得にお買い物!
  • セール・新商品情報を
    いち早くお知らせ
  • お気に入りリスト
    機能が使える

カテゴリ

陶芸

版画

クラフト・工芸

明かり・キャンドル

ウッドクラフト

レザークラフト

粘土・彫刻

七宝焼

ガラス工芸

彫金・金工

お得情報!!

オススメ点滅アイコン
500円クーポン

送料
代引手数料
AmazonPay
オススメ点滅アイコン

売場別・作り方レシピ一覧

陶芸・作り方レシピ

版画・作り方レシピ

クラフト・工芸レシピ

明かり・キャンドルレシピ

粘土・彫刻・作り方レシピ

レザークラフト・レシピ

ガラス工芸・作り方レシピ

人気レシピ

キャンペーン

howto

色鉛筆で描く「石榴(ざくろ)」

  • 下塗り
    実際にはない色で、下塗りをしましょう。
    色に厚みや変化をつける効果があります。
    ここでは、葉に青や黄、石榴にはオレンジや黄を、種にはピンクを入れました。
    ただし、あまり暗い色を濃く使わないようにしてください。
    仕上がリが暗くなってしまうことがあります。
    明るく鮮やかな色を使うと良いでしょう。

  • 形に沿わせてタッチを入れる
    タッチを形に沿わして描くと、よりいっそうの量感が表現できます。
    色鉛筆の特徴の一つとして、「タッチが残る」ということがあげられます。
    何本もタッチを重ねていくことにより、複雑な質感にしていくことができます。

  • 細部の描写 種を美しく
    色鉛筆のもう一つの特徴として、細部の描写に向いていることがあげられます。
    種などの細かいものを、しっかりと丁寧に描いていくことが出来ます。
    石榴の種の透明感を出すために、一粒一粒の種の中に、下塗りで塗ったピンクを残すようにしながら描いてみました。

  • タッチを重ね質感を表現する
    更にタッチを重ねていき、よりいっそう対象物の質感に近づけて行きましょう。
    タッチを何本も重ねることにより、密度を出しましょう。
    石榴の色は赤一色ではなくオレンジや黄緑なども使ってみました。
    葉は、下塗りの黄を活かしながら葉脈に沿わしてタッチを入れます。

  • 種の隙間に暗い色を入れる
    色鉛筆は特性上、色を塗り重ねていってもなかなか暗くなりません。
    ですので最後に積極的に暗い色を使い、絵にメリハリをつけましょう。
    ココ!と思うところを、思い切ってしっかり暗く塗ってみてください。
    種の隙間や果実に残る萼(がく)を、暗い色で描写することで、石榴の特徴を強調してみました。

Recommend | 関連商品